top of page

​入校案内

取得できる免許・限定解除一覧

車
​普通自動車免許

免許なしの場合、16日「学科26H/技能34H」で、すべての普通自動車を運転、もしくは普通自動車のうちAT車を運転できるようになります!

車
準中型自動車免許

準中型免許は、車両総重量7.5t未満・最大積載量4.5t未満・乗車定員11人未満の車両を運転することができるようになります!

車
​中型自動車免許

中型免許は、車両総重量5t以上11t未満・最大積載量3t以上6.5t未満・乗車定員11人以上30人未満の車両を運転することができるようになります!

車
​大型自動車免許

普通免許ありの方は、10日「学科0H/技能22H」で、すべての大型自動車、トラック、バスを運転できるようになります!

バイク
​自動二輪免許

普通二輪は400ccまでの自動二輪車、大型二輪は大型自動二輪車等すべての自動二輪車を運転できるようになります!

車
​牽引自動車免許

他の車を牽引するときは、牽引免許が必要です。すべてのトレーラー、大型キャンピングカー等を運転できるようになります!

車
​大型特殊自動車

普通免許ありの方は、4日「学科0H/技能6H」で、すべての大特車、ショベル・ローダ、ロード・ローラ等を運転できるようになります!

車
​普通二種免許

普通免許ありの方は、8日「学科19H/技能21H」で、営業車、タクシー、ハイヤー、運転代行車などを運転できるようになります!

車
​中型二種免許

中型二種の場合、車両総重量5t以上11t未満・最大積載量3t以上6.5t未満。乗車定員11人以上30人未満の車両を運転できるようになります!

車
​大型二種免許

大型二種の場合、車両総重量11t以上・最大積載量6.5t以上。乗車定員30人以上の車両を運転することができるようになります!

イラスト
普通自動車AT限定解除

AT限定免許から限定解除し、すべての普通自動車の運転できるよう変更します。

イラスト
準中型AT5t限定解除
(ATのみ限定解除)

平成29年3月12日以前に準中型免許をAT限定で取得している方が通常の準中型5t限定のまま、AT車限定のみを解除します。

イラスト
準中型5t限定解除

取得している方が通常の準中型5t限定のまま、AT車限定のみを解除します。

イラスト
準中型5t限定解除
(5t・AT限定同時解除)

平成29年3月12日以前に準中型免許をAT限定で取得している方が通常の準中型5t限定のまま、AT車限定のみを解除します。

イラスト
中型AT8t限定解除
(ATのみ限定解除)

平成19年6月1日以前に普通免許をAT限定で取得している方が通常の中型8t限定のまま、AT車限定のみを解除します。

イラスト
中型8t限定解除

平成19年6月1日以前に普通免許を取得している方が通常の中型免許に変更します。

イラスト
中型8t限定解除
(8t・AT限定同時解除)

平成19年6月1日以前に普通免許をAT限定で取得している方が、中型免許に変更します。

イラスト
AT限定普通二種

現有免許の普通二種免許をAT限定で取得している方が通常の普通二種免許(AT/MT車)に変更します。

イラスト
中型二種8t限定解除

現有免許が、平成19年6月1日以前に普通二種免許を取得している方が通常の中型二種免許に変更します。

イラスト
中型二種AT8t限定解除

平成19年6月1日以前に普通二種免許をAT限定で取得している方が通常の中型二種免許に変更します。

イラスト
小型二輪限定解除

125cc以下の限定免許を400ccまでの普通自動二輪に変更します。

​入所資格

1.年齢
(普通二輪):16歳以上
(普通、大型二輪、牽引、大型特殊):18歳以上
(大型):20歳以上
(第二種):21歳以上
(誕生日の一ヵ月前から入所できます。)
2.視力
(普通・普通二輪・大型二輪・大型特殊)
両眼で0.7以上、片眼でそれぞれ0.3以上 一眼が0.3に満たない場合は他眼が0.7以上で視野が左右150°以上であること。
(大型・牽引・第二種)両眼で0.8以上、片眼でそれぞれ0.5以上。
3.深視力
(大型・牽引・第二種)
遠近感に著しい誤差がないこと

​施設紹介

ロビー
ロビー

玄関を入ってすぐに広々としたロビーがあります。事務局や教官室、実技教習場へのアクセスでき、ロッカーや自動販売機などの設備も整っております。

学科教室
学科教室

本校には3つの学科教室があり、主に一種の学科を行う教室、効果測定・二種学科・先行学科などを行う教室、応急救護・四輪シミュレーターなどを行う教室があります。

トレーチャー室
トレーチャー室

普通自動車過程の最初で行う模擬運転装置を用いた教習や高齢者講習などで使用します。

二輪シミュレーター
二輪シミュレーター室

二輪のシミュレーター教習・二輪の初心者講習で使用します。二輪の運転における危険場面などを安全に行うための教習に使用します。

​受講可能な講習

​高齢者講習

道路交通法の規定により、免許の更新期間が満了する日の年齢が満70歳以上の方は、満了日までに講習を受ける必要があります。

取り消し処分者講習

この講習を受けるには仮免許取得後、警察署で予約を取ってください。教習所で予約はできません。

初心運転者講習

公安委員会からの通知が届いてから1ヶ月以内に受講しなければなりませんので、通知が届いたら、早めにご予約ください。

取得時講習

運転免許試験場で取り入り試験に合格された方は、教習所での取得時講習が必要です。

bottom of page